緊急地震速報訓練について

紀の川市メール配信サービス 【防災情報】

明日、6月17日(木)午前10時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)による全国一斉の緊急地震速報訓練が行われます。紀の川市内においても防災行政無線から訓練用の放送が流れます。実際に地震が起こった場合に正常な放送が実施されるかどうかの訓練ですので、ご理解をお願いします。

配信:紀の川市役所危機管理消防課
連絡先:0736-77-1300

不審者注意喚起

岩出警察署からのお知らせです。
昨日6月15日午後4時過ぎ、貴志川町神戸・上野山付近で、下校中の小学生が不審な男に声をかけられるということがありました。

不審者を見かけた際には、岩出警察署まで通報してください。

配信:紀の川市役所 危機管理消防課
連絡先:0736-63-0110(岩出警察署)

市議会の一般質問について

紀の川市メール配信サービス 【行政情報】

令和3年第2回紀の川市議会定例会での一般質問は、次のとおり行われます。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、傍聴される方は、マスクの着用および手指消毒をお願いします。また、熱のある方、体調のすぐれない方の傍聴はお控え下さい。

6月14日(月) AM9:30~
大谷議員、並松議員、阪中議員、中村議員
6月15日(火) AM9:30~
門議員、石井議員、坂本議員

詳しくは議事調査課までお問い合わせ下さい。
連絡先:0736-77-2511

特殊詐欺注意喚起

岩出警察署からのお知らせです。
最近、岩出警察署管内の複数のお宅に、市役所の職員を騙る者から、
 「介護保険の還付金があります」
などという、不審な電話が増加しています。

このような電話は詐欺です。

不審な電話があった際には、すぐ岩出警察署に相談してください。

配信:紀の川市役所 危機管理消防課
連絡先:0736-63-0110(岩出警察署)
特殊詐欺相談ダイヤル:0120-508-878(これは わなや)

6月人権相談(中止)について

明日6月9日(水)午後1時から午後3時まで、貴志川保健福祉センター2階相談室において予定しておりました人権擁護委員による人権相談は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。

特殊詐欺注意喚起

岩出警察署からのお知らせです。
最近、岩出警察署管内の複数のお宅に、市役所の職員を騙る者から、
 「介護保険の還付金があります」
などという、不審な電話が増加しています。

このような電話は詐欺です。

不審な電話があった際には、すぐ岩出警察署に相談してください。

配信:紀の川市役所 危機管理消防課
連絡先:0736-63-0110(岩出警察署)

市関連施設の利用を再開します

6月8日(火)から下記の施設の利用を再開します。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用制限を設けていますので、くわしくは、市ホームページを確認または担当課へ問い合わせください。

■市スポーツ施設(那賀体育館トレーニングルーム・貴志川トレーニングプラザ)
■市立図書館(学習コーナーとAVコーナー)
■学校施設(屋外運動場、屋内運動場、柔剣道場、普通教室など)
■紀の川市老人憩の家

その他、施設の休館状況については、市ホームページ(http://www.city.kinokawa.lg.jp/kouhou/facility-closed2021.html)にて随時更新します。

※今後については、国や和歌山県からの対応方針などに関して要請があった場合や、今後の感染拡大状況により、対応を変更する場合があります。

【配信】秘書広報課(TEL:0736-77-2511 本庁3階)

新型コロナウイルスワクチン接種の予約について

65歳以上の人を対象に新型コロナウイルスワクチン接種の予約受付を行っています。接種を希望する人はコールセンターまたはWEB・LINEで予約をお願いします。

◆コールセンター(TEL 0570-060-633)
平日の午前9時~午後5時
※お手元に接種券を用意してください。接種券番号・生年月日などからお聞きします。

【配信】健康推進課(TEL 0736-77-2511)

特殊詐欺注意喚起

岩出警察署からのお知らせです。
最近、岩出警察署管内の複数のお宅に、市役所の職員を騙る者から、
 「介護保険の還付金があります」
などという、不審な電話が増加しています。

このような電話は詐欺です。

不審な電話があった際には、すぐ岩出警察署に相談してください。

配信:紀の川市役所 危機管理消防課
連絡先:0736-63-0110(岩出警察署)

令和3年度手話奉仕員養成講座(レベルアップコース)の受講生追加募集のご案内 

手話奉仕員養成講座基礎課程を修了または、聴覚障害のある人と関りがあり日常会話が可能な人を対象(要問合せ)に、聴覚障害のある人と関りながら実用的な手話技術の習得を目的とした講座を開催します。 
対象:市内在住または在勤の人で15歳以上の人。県が主催する手話通訳者養成講座を一度も受講していない人。
開催時期:6月24日(木)~12月23日(木)の第4木曜日
午後2時~3時30分(※7月・9月は第5木曜日)
場所:打田生涯学習センター他
受付場所:障害福祉課及び各支所
定員:20人
締切:6月14日(月)