「心配ごと相談所」の開設について

紀の川市メール配信サービス 【行政情報】

紀の川市社会祉協議会からお知らせします。
明日、8月23日(火)午後1時30分から午後3時30分まで、
紀の川市社会福祉協議会粉河支所において「心配ごと相談所」を開設しますので、お気軽にご利用下さい。

問い合わせ先:紀の川市社会福祉協議会
連絡先:0736-66-1211
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050

配信:紀の川市役所社会福祉課

市議会の日程について

紀の川市メール配信サービス 【行政情報】

令和4年第3回紀の川市議会定例会は、次のとおり開催予定です。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、傍聴される方は、マスクの着用および手指消毒をお願いします。また、熱のある方、体調のすぐれない方の傍聴はお控え下さい。

8月30日(火) 本会議(開会・議案上程)
9月2日(金)本会議(一般質問)
9月5日(月)本会議(一般質問・委員会付託)
9月30日(金) 本会議(採決・閉会)

詳しくは議事調査課までお問い合わせ下さい。
連絡先:0736-77-2511

図書館Webサービス停止のお知らせ

図書館システムのメンテナンスを下記のとおり実施します。
メンテナンス中はサーバーが停止しますので、インターネットからの蔵書検索や予約等のWebサービスが利用できなくなります。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

◆メンテナンス期間
 令和4年8月25日(木)午後10時~8月26日(金)午前8時

問合せ
河北図書館 TEL0736-78-2010
河南図書館 TEL0736-64-4614

図書館ホームページ https://www.city.kinokawa.lg.jp/library/

「心配ごと相談所」の開設について

紀の川市メール配信サービス 【行政情報】

紀の川市社会福祉協議会からお知らせします。
明日、8月16日(火)午後1時30分から午後3時30分まで、
紀の川市役所本庁南別館において「心配ごと相談所」を開設しますので、お気軽にご利用下さい。

問い合わせ先:紀の川市社会福祉協議会
連絡先:0736-66-1211
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050

配信:紀の川市役所社会福祉課

クビアカツヤカミキリ被害拡大中

 令和2年度から紀の川市内で発生しているクビアカツヤカミキリは令和4年度から急激に被害が拡大しています。
 クビアカツヤカミキリは特定外来種に指定され、全国的に甚大な被害が出ています。この害虫は桃、スモモ、梅等のバラ科の木に卵を産み幼虫が木の内部を食べることで木を枯死させてしまいます。
発見次第、最寄りの振興局又はJAへご連絡お願いします。
 詳しくは、下記URLをご参照ください。

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070300/d00204085.html

配信:紀の川市役所農林振興課
連絡先:0736-79-3902

食中毒注意報の発令について

食中毒注意報が発令されます。

令和4年8月11日(木)午前0時から8月12日(金)深夜0時までの2日間、和歌山県全域に食中毒注意報が発令されます。

食中毒がおこりやすい気象条件になっていますので、食品の取扱について、特に次の点に気をつけてください。

①細菌をつけない
調理前や調理中は、こまめに手洗い。
食材や調理器具はしっかりと洗い、ふきんをこまめに取りかえる。
②細菌を増やさない
肉や魚などの生鮮食品は、すぐに冷蔵庫に入れる。
調理後の食品は、早めに食べる。
③細菌をやっつける
加熱して食べる食品は、中までしっかりと加熱する。
生で食べる野菜や果物、魚介類はよく洗う。
※牛肝臓(牛レバー)を生で食べることは避け、中心部まで十分に加熱してから食べてください。
※生肉の調理に使用した包丁やまな板は中性洗剤でよく洗い、塩素系漂白剤や熱湯で殺菌・消毒してからほかの調理に使用してください。

配信:紀の川市役所健康推進課
連絡先:0736-77-2511
放送聞き直しダイヤル:0120-400-050

食中毒注意報の発令について

食中毒注意報が発令されます。

令和4年8月11日(木)午前0時から8月12日(金)深夜0時までの2日間、和歌山県全域に食中毒注意報が発令されます。

食中毒がおこりやすい気象条件になっていますので、食品の取扱について、特に次の点に気をつけてください。

①細菌をつけない
調理前や調理中は、こまめに手洗い。
食材や調理器具はしっかりと洗い、ふきんをこまめに取りかえる。
②細菌を増やさない
肉や魚などの生鮮食品は、すぐに冷蔵庫に入れる。
調理後の食品は、早めに食べる。
③細菌をやっつける
加熱して食べる食品は、中までしっかりと加熱する。
生で食べる野菜や果物、魚介類はよく洗う。
※牛肝臓(牛レバー)を生で食べることは避け、中心部まで十分に加熱してから食べてください。
※生肉の調理に使用した包丁やまな板は中性洗剤でよく洗い、塩素系漂白剤や熱湯で殺菌・消毒してからほかの調理に使用してください。

配信:紀の川市役所健康推進課
連絡先:0736-77-2511
放送聞き直しダイヤル:0120-400-050

即時音声書換情報

紀の川市メール配信サービス【防災情報】

「即時音声合成」

2022年08月10日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
岩手県 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川
県 富山県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大
阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県
香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島
県 沖縄県 札幌市 小樽市 旭川市 室蘭市 釧路市 帯広市 北見市 夕張市 岩
見沢市 網走市 留萌市 苫小牧市 稚内市 美唄市 芦別市 江別市 赤平市 紋別
市 士別市 名寄市 三笠市 根室市 千歳市 滝川市 砂川市 歌志内市 深川市
富良野市 登別市 恵庭市 伊達市 北広島市 石狩市 北斗市 当別町 新篠津村
松前町 福島町 知内町 木古内町 鹿部町 森町 八雲町 長万部町 江差町 上ノ
国町 厚沢部町 乙部町 奥尻町 今金町 せたな町 島牧村 寿都町 黒松内町 蘭
越町 ニセコ町 真狩村 留寿都村 喜茂別町 京極町 倶知安町 共和町 岩内町
泊村 神恵内村 積丹町 古平町 仁木町 余市町 赤井川村 南幌町 奈井江町 上
砂川町 由仁町 長沼町 栗山町 月形町 浦臼町 新十津川町 妹背牛町 秩父別
町 雨竜町 北竜町 沼田町 鷹栖町 東神楽町 当麻町 比布町 愛別町 上川町
東川町 美瑛町 上富良野町 中富良野町 南富良野町 占冠村 和寒町 剣淵町
下川町 美深町 音威子府村 中川町 幌加内町 増毛町 小平町 苫前町 羽幌町
初山別村 遠別町 天塩町 猿払村 浜頓別町 中頓別町 枝幸町 豊富町 礼文町
利尻町 利尻富士町 幌延町 美幌町 津別町 斜里町 清里町 小清水町 訓子府
町 置戸町 佐呂間町 遠軽町 湧別町 滝上町 興部町 西興部村 雄武町 大空町
豊浦町 壮瞥町 白老町 厚真町 洞爺湖町 安平町 むかわ町 日高町 平取町 新
冠町 浦河町 様似町 えりも町 新ひだか町 音更町 士幌町 上士幌町 鹿追町
新得町 清水町 芽室町 中札内村 更別村 大樹町 広尾町 幕別町 池田町 豊頃
町 本別町 足寄町 陸別町 浦幌町 釧路町 厚岸町 浜中町 標茶町 弟子屈町
鶴居村 白糠町 別海町 中標津町 標津町 羅臼町 青森市 八戸市 十和田市 三
沢市 平内町 今別町 蓬田村 鰺ヶ沢町 深浦町 西目屋村 藤崎町 田舎館村 板
柳町 野辺地町 七戸町 六戸町 横浜町 東北町 六ヶ所村 おいらせ町 大間町
東通村 風間浦村 佐井村 三戸町 五戸町 田子町 南部町 階上町 新郷村 秋田
市 能代市 横手市 大館市 男鹿市 湯沢市 鹿角市 由利本荘市 潟上市 大仙市
北秋田市 にかほ市 仙北市 小坂町 上小阿仁村 藤里町 三種町 五城目町 八
郎潟町 井川町 大潟村 美郷町 羽後町 東成瀬村 山形市 米沢市 鶴岡市 酒田
市 新庄市 寒河江市 上山市 村山市 長井市 天童市 東根市 尾花沢市 南陽市
山辺町 中山町 河北町 西川町 朝日町 大江町 大石田町 金山町 最上町 舟形
町 真室川町 大蔵村 鮭川村 戸沢村 高畠町 川西町 小国町 白鷹町 三川町
庄内町 遊佐町 新潟市 長岡市 三条市 柏崎市 新発田市 小千谷市 加茂市 十
日町市 見附市 燕市 糸魚川市 妙高市 五泉市 上越市 阿賀野市 佐渡市 魚沼
市 南魚沼市 胎内市 聖籠町 弥彦村 田上町 阿賀町 出雲崎町 湯沢町 津南町
刈羽村 粟島浦村 金沢市 七尾市 輪島市 珠洲市 加賀市 羽咋市 かほく市 白
山市 能美市 野々市市 川北町 津幡町 内灘町 志賀町 宝達志水町 中能登町
穴水町 能登町 福井市 敦賀市 小浜市 大野市 勝山市 鯖江市 あわら市 越前
市 坂井市 永平寺町 池田町 越前町 美浜町 高浜町 おおい町 若狭町

武田社の新型コロナワクチン(ノババックス)接種を実施します

3回目の接種者限定で、武田薬品工業株式会社のノババックスワクチンの接種を実施します。

■対象者…2回目を接種後、6か月以上経過した18歳以上の人
■接種日…9月3日(土)の集団接種

数が少ないため、接種を希望する人は、コールセンターへの電話・Web予約・LINE予約のいずれかの方法で、お早めに予約ください。
くわしくは、市ホームページを確認ください。

■市ホームページURL
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kenko/3kaimesessyunituite.html

【問い合わせ】
紀の川市ワクチン接種専用コールセンター(℡ 0120-060-634)
健康推進課 新型コロナウイルスワクチン接種班(℡ 0736-77-2511)