明日4月9日(水)午後1時~午後3時まで、古和田会館 2階 学習室において、人権擁護委員による人権相談を開催いたしますので、相談を希望される方はお越しください。
【配信】人権施策推進課
【連絡先】0736-77-2511
【放送聞き直しダイヤル】0120-400-050
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
明日4月9日(水)午後1時~午後3時まで、古和田会館 2階 学習室において、人権擁護委員による人権相談を開催いたしますので、相談を希望される方はお越しください。
【配信】人権施策推進課
【連絡先】0736-77-2511
【放送聞き直しダイヤル】0120-400-050
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の川市メール配信サービス 【観光・イベント情報】
幕内力士を含む総勢約200人の相撲団があと5日で、紀の川市にやってきます!!
紀の川市出身の千代雷山関も参加予定✨
本場所さながらの取組はもちろん、こども相撲、初っ切り、相撲甚句などの楽しみも盛りだくさんです。
迫力満点の大相撲を間近で見てみませんか?
全館土足厳禁なので、スリッパなどを持参ください。
また、会場の外では大相撲マルシェを開催します。マルシェだけの参加も大歓迎!!
ぜひみなさんお越しください。
🔸とき…4月1日(火)午前9時~午後3時
🔸ところ…紀の川市民体育館
▼くわしくはホームページを確認ください。
https://kinokawa.lme-sumo-jungyo.jp
【巡業・チケットに関する問い合わせ】大相撲巡業チケット事務局(℡0570-05-3366 オペレーター対応 午前10時~午後5時)
【配信】総務課(℡0736-77-2511 本庁3階)
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の川市メール配信サービス【防災情報】
*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****
「即時音声合成」
2018年01月01日00時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
【訓練】全土区域【訓練】
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
本日、3月26日(水)14時頃、紀の川市内において防災行政無線より全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した訓練用の放送が流れます。実際に地震や弾道ミサイル等の飛来があった場合に放送が流れるかどうかのテストですので、ご理解をお願いします。また、本メールを登録している方には訓練用のメールが送信されますので、必要に応じてマナーモードにしていただきますよう、ご協力をお願いします。
配信:紀の川市役所危機管理消防課
連絡先:0736-77-1300
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
明日、3月26日(水)14時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の放送が流れます。
訓練用の放送ですので、お間違いのないよう、ご注意願います。
配信:紀の川市役所危機管理消防課
連絡先:0736-77-1300
放送聞き直しダイヤル:0120-400-050
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の川市合併20周年記念を市と一体となって盛り上げてくれる市民・各種団体・事業者を募集します。
詳しくは、市のホームページをご覧ください。
https://www.city.kinokawa.lg.jp/004/20Aniv_kanmuriyoukou.html
配信:紀の川市役所企画経営課
連絡先:0736-77-2511
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
那賀消防組合及び紀の川市消防団からお知らせします。
紀の川市内で火災が多発しています。
大切な命と財産を火災から守る為、火の取り扱いには、十分注意しましょう。
配信:那賀消防組合、紀の川市消防団事務局(危機管理消防課)
連絡先:0736-61-0119(那賀消防組合)
連絡先:0736-77-2511(紀の川市危機管理消防課)
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の川市メール配信サービス 【行政情報】
紀の川市ではマイナンバーカードを利用した証明書コンビニ交付サービスを行っておりますが、令和7年3月24日(月)23:00から27日(木)6:30までの間はメンテナンス実施のため、サービスをご利用いただけません。
配信:紀の川市役所 市民課
連絡先:0736-77-2511
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
那賀消防組合及び紀の川市消防団からお知らせします。
全国各地で野焼きが原因による大規模な林野火災が発生しています。
野焼きを行う場合は事前に消防署に届け出て、消火の準備をしてから行い、絶対にその場を離れず、完全に消えたのを必ず確認してください。
また、風の強い日は、やめましょう。
配信:那賀消防組合、紀の川市消防団事務局(危機管理消防課)
連絡先:0736-61-0119(那賀消防組合)
連絡先:0736-77-2511(紀の川市危機管理消防課)
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
商工労働課からお知らせします。
令和8年3月大学等卒業予定者含む35歳未満の求職者を対象に、合同企業説明会を開催します。
紀の川市に事業所のある約10社の採用担当者が、企業説明を行います。
原則、事前申し込みが必要ですが、当日の会場参加も可能です。ふるってご参加ください。
なお、対象者のご家族のみでも入場いただけますので、ぜひご来場ください。
日時 令和6年3月14日(金曜日)13時~16時
(受付は12時30分から)
会場 打田生涯学習センター
問い合わせ・申込先
わかやま新卒応援ハローワーク 電話073-421-1220
チラシは以下URL(市HP)よりご覧ください。
https://www.city.kinokawa.lg.jp/031/2023-1221-1150-45.html
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク