紀の川市メール配信サービス【防災情報】
2023年06月03日09時55分 発表
紀の川市の土砂災害警戒情報が解除されました。
【警戒解除地域】
紀の川市
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の川市メール配信サービス【防災情報】
2023年06月03日09時55分 発表
紀の川市の土砂災害警戒情報が解除されました。
【警戒解除地域】
紀の川市
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
気象警報が発令されたため
本日の移動図書館の運行を休止します。
◆本日の巡回予定
10:20 桃山会館
11:25 桃山支所
13:30 粉河支所
上記の巡回を休止します。
問合せ
河北図書館 TEL0736-78-2010
河南図書館 TEL0736-64-4614
図書館ホームページ https://www.city.kinokawa.lg.jp/library/
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の海クリーンセンターの搬入可能日について、通常は月~土曜日(祝日も可)ですが、災害で発生したごみのうち『ごみの出し方ルールとマナー』に記載の「市で処分できるごみ」に限り、6月4日および11日は日曜日も搬入できます。受付時間は、午前9時から午後4時までです。
災害で発生したごみのため、処理手数料は免除されますが、搬入の際に免除申請書への記入が必要です。
くわしくは市ホームページを確認してください。
https://www.city.kinokawa.lg.jp/haikibutsu/20230602_saigaigomi_hannyuu.html
配信:紀の川市役所廃棄物対策課
連絡先:0736-77-2511
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の川市メール配信サービス【防災情報】
2023年06月03日03時10分 発表
洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。
【紀の川市】
大雨警報
雷注意報
強風注意報
洪水注意報
土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水 :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
3日明け方 :警報級
3日朝 :警報級
3日昼前 :警報級
3日昼過ぎ :警報級
3日夕方 :注意報級未満
3日夜のはじめ頃 :注意報級未満
3日夜遅く :注意報級未満
4日未明 :注意報級未満
4日明け方 :注意報級未満
特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
3日明け方 :注意報級
3日朝 :注意報級未満
3日昼前 :注意報級未満
3日昼過ぎ :注意報級未満
3日夕方 :注意報級未満
3日夜のはじめ頃 :注意報級未満
3日夜遅く :注意報級未満
4日未明 :注意報級未満
4日明け方 :注意報級未満
特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
1時間 3時間
3日明け方 :30ミリ 45ミリ
3日朝 :‐ ‐
3日昼前 :‐ ‐
3日昼過ぎ :‐ ‐
3日夕方 :‐ ‐
3日夜のはじめ頃 :‐ ‐
3日夜遅く :‐ ‐
4日未明 :‐ ‐
4日明け方 :‐ ‐
【雷危険度】
3日明け方 :注意報級
3日朝 :注意報級未満
3日昼前 :注意報級未満
3日昼過ぎ :注意報級未満
3日夕方 :注意報級未満
3日夜のはじめ頃 :注意報級未満
3日夜遅く :注意報級未満
4日未明 :注意報級未満
4日明け方 :注意報級未満
付加事項:竜巻
【風危険度】
3日明け方 :注意報級
3日朝 :注意報級
3日昼前 :注意報級
3日昼過ぎ :注意報級
3日夕方 :注意報級
3日夜のはじめ頃 :注意報級未満
3日夜遅く :注意報級未満
4日未明 :注意報級未満
4日明け方 :注意報級未満
【風:風向・最大風速】
3日明け方 :北の風 12メートル
3日朝 :北の風 12メートル
3日昼前 :北の風 12メートル
3日昼過ぎ :北の風 12メートル
3日夕方 :北の風 12メートル
3日夜のはじめ頃 :‐
3日夜遅く :‐
4日未明 :‐
4日明け方 :‐
【洪水害危険度】
3日明け方 :注意報級
3日朝 :注意報級
3日昼前 :注意報級
3日昼過ぎ :注意報級未満
3日夕方 :注意報級未満
3日夜のはじめ頃 :注意報級未満
3日夜遅く :注意報級未満
4日未明 :注意報級未満
4日明け方 :注意報級未満
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の川市メール配信サービス 【防災情報】
大雨に伴い、市内全域に「警戒レベル4避難指示」が発令されています。
市内17か所の施設を指定避難所として開設していますので、安全を確認したうえで、避難してください。
▼開設している避難所一覧
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kikikanri/2023-0602hinansiji.html
【配信】危機管理消防課(TEL0736-77-2511)
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の川市メール配信サービス 【防災情報】
先ほど配信しました「避難所開設のお知らせ」に記載の避難所の内、調月小学校体育館は路面冠水により避難できません。避難される人は、桃山保健福祉センターに避難ください。
【配信】危機管理消防課(TEL0736-77-2511)
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の川市メール配信サービス 【防災情報】
◎警戒レベル4 避難指示 発令(令和5年6月2日 午後1時45分発令)
大雨に伴い、市内全域に「警戒レベル4 避難指示」を発令しました。
危険な場所から、全員避難してください。また、市内各地から浸水や土砂崩れなどの被害が報告されています。避難の際は、十分に注意ください。
【避難所開設のお知らせ】
市内17か所の施設を指定避難所として開設します。
避難する場合は、安全を確認したうえで、避難してください。
▼開設する避難所一覧
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kikikanri/2023-0602hinansiji.html
なお、毛布は市で準備しますが、食事など必要なものは各自で準備してください。
【配信】危機管理消防課(TEL0736-77-2511)
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の川市メール配信サービス【防災情報】
2023年06月02日11時25分 発表
紀の川市に土砂災害警戒情報が発表されました。
【警戒対象地域】
和歌山市 海南市 有田市* 紀の川市* 岩出市* 紀美野町*
*印は新たに警戒対象となった市町村を示します。
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
紀の川市メール配信サービス 【防災情報】
台風2号の接近に伴い、梅雨前線が活性化したことにより、紀の川市に大雨(土砂災害・浸水害)、洪水警報が発表されています。
今後の気象情報に十分注意してください。
市内6か所の施設を自主避難所として開設しています。避難する場合は、安全を確認したうえで、避難してください。
▼自主避難所一覧
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kikikanri/2021-0917-1306-70.html
なお、毛布は市で準備しますが、食事など必要なものは各自で準備してください。
【配信】危機管理消防課(TEL:0736-77-2511)
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク
気象警報が発令されたため
本日の移動図書館の運行を休止します。
◆本日の巡回予定
14:00 青洲の里
14:55 那賀総合センター
15:50 名手保育園
上記の巡回を休止します。
問合せ
河北図書館 TEL0736-78-2010
河南図書館 TEL0736-64-4614
図書館ホームページ https://www.city.kinokawa.lg.jp/library/
再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。
※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク