令和7年春季全国火災予防運動の実施について

那賀消防組合から春の全国火災予防運動についてお知らせします。
3月1日から3月7日までの7日間、春の全国火災予防運動を実施しています。
自宅に設置している住宅用火災警報器を、予防運動中に点検しましょう。
住宅用火災警報器と併せて初期消火に必要な消火器を備えていただくと、いざというとき活用出来ます。
一人一人が火の取扱いに十分注意して、尊い生命や財産を火災から守りましょう。

配信:紀の川市役所危機管理消防課
連絡先:0736-61-1794(那賀消防組合 予防課)
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

「中コミ寄席」開催

「わかやま楽落会」による落語や音楽漫談を聴いて、楽しいひと時を過ごしませんか。

■日 時:令和7年3月9日(日)開演 午後1時30分~
■場 所:中貴志コミュニティセンター3階 大会議室
■入場料:無料
■定 員:100人(当日先着順)※チケット配布や御席予約は行いません。
■問合せ:中貴志コミュニティセンター まで
     紀の川市貴志川町上野山28(TEL 0736-65-1155)

主催:中貴志コミュニティセンター管理運営委員会

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

特殊詐欺注意喚起

岩出警察署から詐欺についてのお知らせです。
本日、紀の川市内で、市職員をかたる者から、「通帳を受け取りに行く。」などの詐欺の電話がかかっています。
このような不審な電話があれば、岩出警察署まで相談してください。

配信:紀の川市役所 危機管理消防課
連絡先:0736-63-0110(岩出警察署)
特殊詐欺相談ダイヤル:0120-508-878(これは わなや)
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

火災多発による注意喚起

那賀消防組合及び紀の川市消防団からお知らせします。

紀の川市内で火災が多発しています。
大切な命と財産を火災から守る為、火の取り扱いには、十分注意しましょう。

配信:那賀消防組合、紀の川市消防団事務局(危機管理消防課)
連絡先:0736-61-0119(那賀消防組合)
連絡先:0736-77-2511(紀の川市危機管理消防課)
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

即時音声書換情報

紀の川市メール配信サービス【防災情報】

「即時音声合成」

2025年02月12日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜
県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県
佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

全国瞬時警報システム(Jアラート)によるテストについて

本日、2月12日(水)11時頃、紀の川市内において防災行政無線より全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した訓練用の放送が流れます。実際に地震や弾道ミサイル等の飛来があった場合に放送が流れるかどうかのテストですので、ご理解をお願いします。また、本メールを登録している方には訓練用のメールが送信されますので、必要に応じてマナーモードにしていただきますよう、ご協力をお願いします。

配信:紀の川市役所危機管理消防課
連絡先:0736-77-1300

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

全国瞬時警報システム(Jアラート)によるテストについて

明日、2月12日(水)11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の放送が流れます。
訓練用の放送ですので、お間違いのないよう、ご注意願います。

配信:紀の川市役所危機管理消防課 
連絡先:0736-77-1300
放送聞き直しダイヤル:0120-400-050

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

☆紀の川市合併20周年記念事業☆ 大相撲紀の川場所 こども相撲参加者募集

4月1日に実施する大相撲紀の川場所で、こども相撲を開催します。
ぜひ、関取と稽古してみませんか?

■とき…4月1日(火) 午前9時~正午
■ところ…紀の川市民体育館
■対象…市内在住の4歳~小学6年生の男子(相撲協会のきまりによる)
■定員…15人(応募多数の場合、抽選)
■申し込み…2月20日(木)午後5時までに下記フォームから申し込みください。
https://logoform.jp/form/5a8g/873339
抽選の結果は2月21日(金)以降に、入力いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
■その他…
1.稽古は、参加者と力士が1対1で行います。
2.参加の際は、まわしを着用(Tシャツ、スパッツなどの着衣は禁止。)まわしは贈呈します。
3.保護者1人と2階で終了まで観覧可能です。

【こども相撲に関する問い合わせ】
総務課(℡0736-77-2511 本庁3階)
【巡業・チケットに関する問い合わせ】
大相撲巡業チケット事務局(TEL:0570-05-3366 オペレーター対応 午前10時~午後5時)
https://kinokawa.lme-sumo-jungyo.jp

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

火災多発による注意喚起

那賀消防組合及び紀の川市消防団からお知らせします。

紀の川市内で火災が多発しています。
大切な命と財産を火災から守る為、火の取り扱いには、十分注意しましょう。

配信:那賀消防組合、紀の川市消防団事務局(危機管理消防課)
連絡先:0736-61-0119(那賀消防組合)
連絡先:0736-77-2511(紀の川市危機管理消防課)
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

☆紀の川市合併20周年記念事業☆ 【チケット好評販売中】令和7年春巡業 大相撲紀の川場所を開催!!

幕内力士を含む総勢約200人の相撲団が紀の川市にやってきます!!
本場所さながらの取組はもちろん、特製弁当を食べながらの観戦など、巡業ならではの楽しみも盛りだくさんです。迫力満点の大相撲を間近で見てみませんか?
迫力満点のタマリ席、全体を観戦できる2階席など様々な座席を選択いただけます。お早めにお買い求めください!!

■とき…令和7年4月1日(火) 午前9時~午後3時

■ところ…紀の川市民体育館

■チケット販売…各プレイガイド(チケットぴあ・ローソンチケット・イープラス)、大相撲巡業チケット事務局で好評販売中。 
※車イス席をご利用の方は、電話で大相撲巡業チケット事務局へ申し込みください。
 ▷大相撲巡業チケット事務局 TEL:0570-05-3366

くわしくは、ホームページをご覧ください。
https://kinokawa.lme-sumo-jungyo.jp/

【巡業・チケットに関するお問い合わせ】
大相撲巡業チケット事務局(TEL:0570-05-3366 オペレーター対応 午前10時~午後5時)
【配信】
総務課(TEL:0736-77-2511 本庁3階) 

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク