即時音声書換情報

紀の川市メール配信サービス【防災情報】

「即時音声合成」

2023年11月15日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
全土区域

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

スマートフォン教室(スマホ操作編)開催のご案内

市内在住で、スマートフォンを持っていない人またはスマートフォンの操作に不慣れな人を対象に、一人一台ずつ用意している貸出用のスマートフォンを操作して、基本的な操作方法や便利な機能を学びます。
初めてスマートフォンを操作する人でも安心して学べる教室です。

とき…11月24日(金) 13時~15時

ところ…那賀総合センター 大会議室

内容…
 ・スマートフォンの基本操作
 ・電話やメール、カメラ、マップの使い方
 ・音声入力の方法など

定員…20人(先着順)
※参加者が10人未満の場合は開催しません。

持ち物…筆記用具
※スマートフォンは一人一台ずつ用意したものを使用します。

申込期限…11月17日(金)まで

配信:紀の川市役所デジタル推進室
連絡先:0736-77-2511

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

令和5年度(第13回)紀の川市防災総合訓練の終了について

 紀の川市副市長の今城 崇光です。
 訓練にご参加いただきました市民の皆様、ご協力ありがとうございました。
 また、訓練に参加できなかった皆様も今一度、非常食の備蓄や災害情報の入手方法など、いつ起こるか分からない災害への備えをお願いします。
 以上で、紀の川市防災総合訓練を終了します。

■市公式You Tube 防災学習視聴用動画はこちら
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kikikanri/2023-0914-1502-70.html

配信:紀の川市役所 危機管理消防課
連絡先:0736-77-1300
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

令和5年度(第13回)紀の川市防災総合訓練の実施について

 紀の川市長の岸本 健です。
 本日、午前9時00分から紀の川市防災総合訓練を行います。
 Jアラートの訓練放送が流れますので、放送を聞いた、その場所で、自分の身を守る行動を行ってください。
 その後は、訓練参加対象となる方々は、指定避難所まで避難行動し避難所開設方法について学習しましょう。
 間もなく、訓練を開始しますので、ご協力をお願いします。

※本メールを登録している方には訓練用のメールが送信されますので、必要に応じてマナーモードにしていただきますよう、ご協力をお願いします。

■紀の川市防災総合訓練の詳細についてはこちらをご確認ください。
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kikikanri/2022-0922-1053-70.html
■市公式You Tube 防災学習視聴用動画はこちら
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kikikanri/2023-0914-1502-70.html

配信:紀の川市役所 危機管理消防課
連絡先:0736-77-1300
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

令和5年度(第13回)紀の川市防災総合訓練実施に伴う全国瞬時警報システム(Jアラート)による緊急地震速報の放送について

 明日、11月12日(日)午前9時00分に令和5年度(第13回)紀の川市防災総合訓練を実施いたします。
 なお、訓練実施に伴い全国瞬時警報システム(Jアラート)による緊急地震速報の訓練放送が流れますので、ご承知をお願いいたします。

■紀の川市防災総合訓練の詳細についてはこちらをご確認ください。
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kikikanri/2022-0922-1053-70.html

配信:紀の川市役所 危機管理消防課
連絡先:0736-77-1300
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

令和5年度秋季全国火災予防運動について

那賀消防組合からお知らせします。
11月9日から11月15日は、秋の全国火災予防運動を実施しています。
毎年この時期は、火災が発生しやすい気候となり、焚火やタバコの投げ捨てなどによって火災が多く発生します。
一人一人が火の取扱いに十分注意して、尊い生命や財産を火災から守りましょう。
また、住宅火災から大切な生命を守るため、住宅用火災警報器を設置しましょう。

配信:紀の川市役所危機管理消防課
連絡先:0736-61-1794(那賀消防組合 予防課)
放送聞き直しフリーダイヤル:0120-400-050

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

新型コロナワクチン接種を希望する人へ

令和5年秋開始接種を実施しています。接種期間は6年3月31日までです。
※集団接種は5年12月10日が最終日です。

■対象…初回接種が完了しており、前回の接種から3か月以上経過している生後6か月以上の人(生後6か月以上の人の初回接種も継続して実施)
■ワクチンの種類…オミクロン株XBB.1.5対応ワクチン
■接種券…春開始接種済みの人には、接種日から3か月経過する時期に順次発送しています。
また、未使用の接種券を持っている人は、その接種券を使用できます。接種券を紛失した人は、市ホームページまたは紀の川市ワクチン接種専用コールセンターから再発行申請できます。
なお、令和5年秋開始接種は1人1回のみ接種です。

▼くわしくは、市ホームページを確認ください
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kenko/korona_wakutin.html

【問い合わせ】
紀の川市ワクチン接種専用コールセンター(℡0120-060-634)
健康推進課 予防衛生班(℡0736-77-2511 本庁1階)

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

R5公民館へ行こらフェアを開催します。

紀の川市メール配信サービス 【観光・イベント情報】

☆R5公民館へ行こらフェアを開催☆
公民館で楽しく学べるプチ体験を実施します!
申込は電話・直接いずれでも可能です。
とき/内容
◎打田地区公民館(TEL:0736-77-3140)
12月1日(金)「入門『小倉百人一首』に挑戦!」
12月16日(土)「クリスマスコンサート」
R6年1月18日(木)「絵手紙体験教室」
R6年2月3日(土)「パステルアート体験教室」
R6年1月25日(木)&2月8日(木)「心を整え幸せを引き寄せる‼『ハウスキーピング』講座」

◎粉河地区公民館(TEL:0736-73-3312)
12月2日(土)「お菓子作り体験教室」

◎那賀地区公民館(TEL:0736-75-2221)
11月28日(火)「書道アート教室」
R6年1月21日(日)「歌で笑顔に!素敵な癒しのひとときを」

◎桃山地区公民館(TEL:0736-66-2288)
11月25日(土)「手話deほっとタイム」
12月1日(金)「やさしい健康体操~練功十八法と太極拳~」
12月2日(土)「ベリーダンスエクササイズ」
12月10日(日)「クリスマスコンサート」

◎貴志川地区公民館(TEL:0736-64-2273)
11月26日(日)「いろどりコンサート(場所:西貴志コミュニティセンター)
12月17日(日)「季節の花のミニ寄せ植え『お正月バージョンで飾ろう』」
12月23日(土)「食品サンプルを作ろう『クリスマスケーキを作ろう』」

詳しくは、広報紀の川11月号の17ページをご覧ください。

【申し込み・問い合わせ】
講座を開催する各地区公民館

配信:紀の川市役所生涯学習課
連絡先:0736-79-3907

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

日本遺産「葛城修験」公開講座『地域をむすぶ葛城修験-修験道から生まれた歴史と文化-』  追加募集!!

 日本遺産である葛城修験について、多くの方に広く知ってもらうため、紀ノ川流域の4市町合同で講演会を開催します。
 開催日時 令和5年11月18日(土) 
      13:00~16:00(開場12:30) 
 開催場所 旧和歌山県議会議事堂(一乗閣)
      和歌山岩出市根来2347-22
 募集人数 70名(要申込・先着順)
 申込方法 必要事項(代表者の氏名・住所・電話番号・同行者氏名(3名まで))を明記し、下記のいずれかの方法でお申込みください。
      ①電話/FAX/メール/郵送/申込フォーム
      ②申込書提出 (同イベントチラシに掲載)
申込書受付施設:岩出市立岩出図書館、新義真言宗総本山根來寺、和歌山県植物公園緑化センター、近畿大学生物物理工学部、和歌山県立森林公園根来山元気の森、岩出市民俗資料館、道の駅「ねごろ歴史の丘」、旧和歌山県議会議事堂(一乗閣)

 お申込み・お問い合わせ先
 〒649-6202  岩出市根来1472-1 岩出市立岩出図書館
 電話 0736-62-7222 FAX 0736-62-7150
 メール:iwadetoshokan@mail.city.iwade.wakayama.jp

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

紀の川市防災行政無線戸別受信機貸与事業について

紀の川市では、防災情報を防災行政無線放送やメール配信サービス等を活用しお知らせしていますが、情報の入手が困難で、障害(視覚、聴覚、肢体)のある方を対象に、ご家庭で設置していただく戸別受信機を貸出(無償)いたしますので、設置を希望する方は下記にてお申し込みください。

【対象者】
・市内在住で、視覚障害1~3級の方
・市内在住で、聴覚障害1~6級の方で、戸別受信機を活用することで、音声による防災情報をより明瞭に入手できる方
・市内在住で、肢体不自由1級もしくは2級の方
 ※貸出台数に限りがあるため、1世帯1台とし、災害時要援護者名簿の登録者を優先します。
【申し込み期間】
 令和5年11月24日(金)まで
詳しくは市ホームページを確認ください。
https://www.city.kinokawa.lg.jp/shoubou/lbodpar.html

配信:紀の川市役所危機管理消防課
連絡先:0736-77-2511

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク