わかやまUIターンWeb合同企業説明会

紀の川市メール配信サービス 【生活と健康】

県内で就職を希望する令和4年3月卒業予定の大学生を対象に開催されます。
 WEBでの開催のため事前申込が必要です。
 詳しくはお問い合わせください。
 
 開催日時 令和3年7月15日(木) 
         【午前の部】午前9時55分~午後0時40分
         【午後の部】午後1時55分~午後4時40分
 申込アドレス https://kokucheese.com/event/index/612265/
 問合せ先  キャリア・ブレスユー 電話073-425-3331

わかやまWEB合同企業説明会

紀の川市メール配信サービス 【生活と健康】
県内で就職を希望する大学生等を対象に開催されます。
WEBでの開催のため事前申込が必要です。
詳しくは若年者地域連携事業推進センターへお問い合わせください。
 
開催日 令和3年6月26日(土) 令和3年6月27日(日) いずれも午前10時から
申込アドレス https://kokucheese.com/event/index/611170/

問合先 若年者地域連携事業推進センター 電話073-451-8002

献血のご協力のお願い

紀の川市メール配信サービス 【生活と健康】

病気やけがなどで輸血を必要としている患者さんの尊い生命を救うため、日本赤十字社では、健康な方に献血のご協力をお願いしており、紀の川市も協力しています。
献血会場では、従来より感染症対策を行っていますが、新型コロナウイルス感染症の拡がりを受けて、体温測定や手指消毒などを含め、さらに徹底した対策を行っています。
不安に感じるところはあると思いますが、毎日約3000人の患者さんが輸血を必要としています。
下記日程で献血バスが来ますので、ご協力をよろしくお願いします。
*献血者の健康を守るためにさまざまな献血基準がありますので、受付でお問い合わせください。

【日時】:令和3年6月22日(火) 9:00~12:00
【場所】:紀の海クリーンセンター(紀の川市桃山町最上1290番地94)

【日時】:令和3年6月22日(火) 13:30~16:30
【場所】:紀の川市役所貴志川支所(紀の川市貴志川町神戸331番地)

配信:紀の川市役所 健康推進課
連絡先:0736-77-2511

【基礎疾患のある人へ】ワクチンの優先接種について

 12~64歳で、基礎疾患のある人を対象にワクチンの優先接種を行います。優先接種を受けるには事前に届け出が必要です。

■届出方法…健康推進課新型コロナウイルスワクチン接種班または各支所・出張所に設置の届出書に必要事項を記入の上、郵送または直接提出してください。
※届出書は市ホームページからもダウンロードできます。
http://www.city.kinokawa.lg.jp/kenko/covid19-basic-disease.html
■届出期間…6月17日(木)~30日(水)
■基礎疾患のある人…対象となる疾患名など、くわしくは市ホームページ(アドレスは上記)をご確認ください。
基礎疾患に該当するかどうかは、それぞれご事情が異なるため、市で判断することはできません。ご不明な場合は事前に主治医にご相談ください。診断書等の証明書は必要ありません。接種の際に予診票の質問事項に記載してください。

 なお、メール配信やLINEへの個別返信は行っておりませんので、ご了承ください。

【問い合わせ】
紀の川市ワクチン接種専用コールセンター(TEL 0570-060-633)
※ナビダイヤル(0570)がNTTコミュニケーションズが提供する電話サービスです。オペレーターにつながる前のガイダンス中の通話料は発生しません。
健康推進課 新型コロナウイルスワクチン接種班(TEL 0736-77-2511)