移動図書館運休のお知らせ

気象警報が発令されたため
本日の移動図書館の運行を休止します。

◆本日の巡回予定
 14:00 青洲の里
 14:55 那賀総合センター
 15:50 名手保育園
上記の巡回を休止します。

問合せ
河北図書館 TEL0736-78-2010
河南図書館 TEL0736-64-4614

図書館ホームページ https://www.city.kinokawa.lg.jp/library/

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

モルックの参加者を募集

中貴志コミセンふれあい事業として、フィンランドの伝統的なゲームを元に開発されたスポーツ「モルック」を開催します。気軽に参加ください。

≪無料≫

■日 時:令和5年6月25日(日)午後1時~
■場 所:中貴志コミュニティセンター 3階大会議室
■定 員:30名
    ※対象は小学生以上。
    小学生3年生以下は、保護者の同伴が必要です。
■申し込み:中貴志コミュニティセンター・各地区公民館に設置の申込書に記入の上、6月3日(土)~6月17日(土)までに中貴志コミュニティセンターに申し込み。
■申し込み・問い合わせ:中貴志コミュニティセンター
     紀の川市貴志川町上野山28( TEL0736-65-1155)
     月・火・祝日を除く午前9時~午後5時

主催:中貴志コミュニティセンター管理運営委員会

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

4月1日に桃山まつりを開催

桃源郷の桃の花が見頃を迎えています。桃源郷のすぐそばで開催する桃山まつりに、ぜひお越しください。

とき…4月1日(土)午前9時30分~(小雨決行、荒天中止)
ところ…旧桃山グラウンド(紀の川河川敷)
※イベント内容や時間などは、都合により変更となる場合があります。
※駐車場の台数に限りがあります。なるべく車に乗り合わせて来場いただくか、公共交通機関を利用いただくよう、ご協力ください。状況により、車での入場を制限させていただく場合があります。

▼くわしくは市ホームページを確認ください。
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kankoshinko/2020-0520-1150-12.html

【配信】桃山まつり実行委員会事務局(TEL:77-2511 本庁4階観光振興課内)

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

桃山まつり開催!

先ほどお送りしました。「桃山まつり開催!」の添付ファイルに誤りがありました。
正しくは添付ファイルのとおりとなります。
お詫びして訂正します。
日時:令和5年4月1日(土)9:30~(小雨決行、荒天中止)
場所:旧紀の川市桃山グラウンド

 ステージイベントや出店、子供が遊べるコーナーなどの催しで皆様のお越しをお待ちしています。

※イベント内容、時間等は都合により変更される場合があります。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

桃山まつり開催!

日時:令和5年4月1日(土)9:30~(小雨決行、荒天中止)
場所:旧紀の川市桃山グラウンド

 ステージイベントや出店、子供が遊べるコーナーなどの催しで皆様のお越しをお待ちしています。

※イベント内容、時間等は都合により変更される場合があります。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

新型コロナワクチン接種を希望する人へ

65歳未満の人の接種可能期間は5月7日(日)までです。次回接種可能期間は秋以降の予定で、それまでの期間は接種できません。3回目接種以降でオミクロン株対応ワクチンを未接種の人は早めに予約ください。
※65歳以上の人、医療従事者や基礎疾患を有する人などは5月以降も接種可。

▼市ホームページ(新型コロナウイルスワクチンの接種について)
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kenko/korona_wakutin.html

【問い合わせ】
紀の川市ワクチン接種専用コールセンター(TEL 0120-060-634)
健康推進課 新型コロナウイルスワクチン接種班(TEL 0736-77-2511)

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

新型コロナワクチン接種を希望する人へ

新型コロナウイルスワクチン接種を受けられる期間は、3月31日までの予定です。国は4月以降の接種時期や対象者など、今後の方針を検討していますが、現時点では未定のため、接種を希望する人は、早めに予約ください。特に2・3回目接種から期間が経過している人は、抗体価が下がっていることが考えられるため、積極的な検討をお願いします。また、以前に送付している未使用の3・4・5回目用の接種券でもオミクロン株対応ワクチン(12歳以上が対象)が接種できます。

※接種券を紛失した人も市ホームページから再発行申請できます。なお、オミクロン株対応ワクチンの接種は1回のみです。

▼市ホームページ(新型コロナウイルスワクチンの接種について)
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kenko/korona_wakutin.html

【問い合わせ】
紀の川市ワクチン接種専用コールセンター(TEL 0120-060-634)
健康推進課 新型コロナウイルスワクチン接種班(TEL 0736-77-2511)

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

移動図書館の運行について

本日、1/28(土)悪天候のため、下記のとおり
移動図書館「かささぎ号」は運休します。

那賀総合センター 10:20~ 運休
那賀支所     11:25~ 運休
青洲の里     13:30~ 運休

ご了承の程、よろしくお願い致します。

【お問い合わせ先】
紀の川市立河北図書館 TEL:0736-78-2010

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

移動図書館の運行について

本日、1/25(水)悪天候のため、下記のとおり
移動図書館「かささぎ号」は運休します。

那賀支所 14:00~ 運休
粉河支所 14:55~ 運休
桃山支所 15:50~ 運休

ご了承の程、よろしくお願い致します。

【お問い合わせ先】
紀の川市立河北図書館 TEL:0736-78-2010

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

新型コロナワクチン接種を希望する人へ

1月中の予約枠に空きがありますので、接種を希望する人は予約ください。また、以前に送付している未使用の3・4回目用の接種券でもオミクロン株対応ワクチン(12歳以上が対象)が接種できます。
※接種券を紛失した人も市ホームページから再発行申請できます。なお、オミクロン株対応ワクチンの接種は1回のみです。

■1月17日時点において、紀の川市での新型コロナワクチン接種率(12歳以上)は次のとおりです。
3回目接種率…72.9%
4回目接種率…49.0%
※ワクチン接種記録システム(VRS)で入力しているデータを基にしています。

▼市ホームページ(新型コロナウイルスワクチンの接種について)
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kenko/korona_wakutin.html

【問い合わせ】
紀の川市ワクチン接種専用コールセンター(TEL0120-060-634)
健康推進課 新型コロナウイルスワクチン接種班(TEL0736-77-2511)

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク