市議会の日程変更について

紀の川市メール配信サービス 【行政情報】

令和3年第4回紀の川市議会定例会の会期日程が、次のとおり変更され、1月25日(火)、1月26日(水)に予定しておりました本会議(一般質問)は行いません。
1月27日(木)の本会議は開催予定です。

なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、傍聴される方は、マスクの着用および手指消毒をお願いします。また、熱のある方、体調のすぐれない方の傍聴はお控え下さい。

詳しくは議事調査課までお問い合わせ下さい。
連絡先:0736-77-2511

催事の中止・延期について

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、イベントの中止・延期の状況を随時更新しています。くわしくは、市ホームページを確認ください。

▼市の催事の中止・延期について
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kouhou/events-discontinued.html

【配信】秘書広報課(℡0736-77-2511 本庁3階)

市関連施設の休館等の状況について

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1月17日(月)から一部施設の休館および貸し出しの制限を行います。くわしくは、市ホームページを確認ください。

▼市関連施設の状況について
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kouhou/facility-closed2021.html

【配信】秘書広報課(℡0736-77-2511 本庁3階)

「心配ごと相談所」の開設について

紀の川市メール配信サービス 【行政情報】

紀の川市社会福祉協議会からお知らせします。
明日、1月18日(火)午後1時30分から午後3時30分まで、
紀の川市社会福祉協議会粉河支所において「心配ごと相談所」を開設しますので、お気軽にご利用下さい。

問い合わせ先:紀の川市社会福祉協議会
連絡先:0736-66-1211
放送聞き直しダイヤル:0736-77-1860(放送後24時間聞き直し可能)

配信:紀の川市役所社会福祉課

紀の川市新型コロナウイルス感染症の警戒レベルについて

1月12日に実施の紀の川市新型コロナウイルス対策本部会議において、目安となる指標と岩出保健所管内の状況に基づき、警戒レベルを「ステージ2(警戒)」から「ステージ3(特別警戒)」に変更します。

▼紀の川市新型コロナウイルス感染症警戒レベル
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kikikanri/alert-level.html

市民のみなさまには、まん延防止等重点措置区域への不要不急の外出を控えるとともに、基本的な感染対策の徹底をお願いいたします。
また、無症状で感染に不安を感じる人は県内の検査を実施している薬局等で検査を受けてください。

▼無料PCR検査実施拠点一覧
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011900/d00209126.html

なお、少しでも発熱や咳等の症状がある場合は、無料検査ではなく、クリニック等を受診してください。

【配信】紀の川市新型コロナウイルス対策本部(TEL 77-2511 本庁3階)

「心配ごと相談所」の開設について

紀の川市メール配信サービス 【行政情報】

紀の川市社会福祉協議会からお知らせします。
明日、1月11日(火)午後1時30分から午後3時30分まで、
紀の川市役所本庁南別館において「心配ごと相談所」を開設しますので、お気軽にご利用下さい。

問い合わせ先:紀の川市社会福祉協議会
連絡先:0736-66-1211
放送聞き直しダイヤル:0736-77-1860(放送後24時間聞き直し可能)

配信:紀の川市役所社会福祉課

紀の川市新型コロナウイルス感染症の警戒レベルについて

1月4日に岩出保健所管内で新規感染者が発生したため、目安となる指標に基づき、本日から紀の川市新型コロナウイルス感染症の警戒レベルを「ステージ1(注意)」から「ステージ2(警戒)」に変更します。

▼紀の川市新型コロナウイルス感染症警戒レベル
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kikikanri/alert-level.html

市民のみなさまには、引き続き感染対策の徹底をお願いいたします。

【問い合わせ】新型コロナウイルス対策本部(TEL 0736-77-2511 本庁3階)

「心配ごと相談所」の開設について

紀の川市メール配信サービス 【行政情報】

紀の川市社会福祉協議会からお知らせします。
明日、1月4日(火)午後1時30分から午後3時30分まで、
貴志川保健福祉センターにおいて「心配ごと相談所」を開設しますので、お気軽にご利用下さい。

問い合わせ先:紀の川市社会福祉協議会
連絡先:0736-66-1211
放送聞き直しダイヤル:0736-77-1860(放送後24時間聞き直し可能)

配信:紀の川市役所社会福祉課

ワクチン接種専用コールセンターの電話番号を変更

 新型コロナウイルスワクチン接種について、紀の川市ワクチン接種専用コールセンターの電話番号が、令和4年1月4日から0120-060-634(フリーダイヤル)に変更となります。お掛け間違いのないようお気を付けください。
 なお、令和3年12月29日~令和4年1月3日までの期間は休業となります。

■市ホームページ(新型コロナウイルスワクチンの接種について)URL
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kenko/korona_wakutin.html

【問い合わせ】
紀の川市ワクチン接種専用コールセンター(℡ 0120-060-634)
健康推進課 新型コロナウイルスワクチン接種班(℡ 0736-77-2511)

年末年始の業務のご案内

12月29日(水)~1月3日(月)まで、市の業務を休ませていただきます。
なお、休業期間中も婚姻や死亡などの受け付け、漏水の対応(水道メーターから家庭側は個人での修理になります)などは行います。婚姻届などは、事前に市民課または各支所で記入事項の説明を受けてください。

施設の休館日やごみ収集の日程、医療機関の案内など、くわしくは市ホームページを確認ください。
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kouhou/2021osirase.html

【配信】紀の川市役所秘書広報課(℡0736-77-2511)